カテゴリ:確定申告



お役立ちコラム · 2024/11/18
ふるさと納税、利用されてますか?
「ふるさと納税」は、人口減少や過疎により税収が減少した地域と、都市部との格差を是正することを目的とした制度で、2008年5月にスタートしました。 昨年度には、寄附金額は1兆1175億円、約1,000万人が利用する制度となっています(住民税を納めている人は全国でおよそ6,000万人で、6人に1人がふるさと納税を利用したことになります)。 なお、寄附先の自治体は、納税者のふるさとに限定されていないため、自分の好きな自治体に寄附ができます。 年末の駆け込みでふるさと納税を考えている方も多いと思います。上手く使えばお得な制度なので、是非使ってみてはいかがでしょうか。
お役立ちコラム · 2024/10/26
共働き夫婦の医療費控除、どちらが申告するのがいいの?
共働きのご夫婦の方は、「医療費控除」は夫が申告した方が良いの?妻が申告した方が良いの?夫婦別々で申告した方が良いの?と疑問を持たれてる方が多いと思います。 そもそも医療費控除とはなんぞや?という方もいらっしゃると思います。 まずは、「医療費控除」とはどのような控除かについてみていきましょう。
2020/11/13
確定申告には、ご自宅からパソコンでご利用いただけるe-Taxが便利です! 確定申告期間中は24時間いつでも利用できます!