2016/12/06
今年の9月から告知されている、このイベント。 2016年3月~2017年2月に撮影された、彦根での写真のコンテストです。
2016/12/02
現在彦根城がある彦根山にはかつて養老四年(720年)元正天皇の勅願で建立された彦根寺があり、平安時代から、京から巡礼の聖地として崇められ、都人の篤い信仰心を集めていました。彦根山はまたの名を、金の亀の現れたるを敬して、金亀山と言われ、彦根寺には金の亀に乗った観音様が安置されており、江戸時代には、この彦根寺を中心に巡礼地としても栄え、市内には15の神社、230の寺社が現存。信仰の地としての造詣も深い場所です。 日本においてこの信仰文化を最も体験できる機会として、「坐禅」という行為が今もなお残っており、自身の懸案から逃げずに、己自身に対峙する修業の一環として行われきました。 今回は井伊家の菩提寺でもある清凉寺(曹洞宗)、龍潭寺(臨済宗)、彦根井伊家の始祖井伊直政公ゆかりの長松院(曹洞宗)にて禅を体験いただけます。 (※彦根プレミアム体験 HPより)
2016/12/01
彦根市には、関ケ原合戦後、勇猛な赤備え部隊で名を轟かせた井伊直政隊が佐和山城、彦根城に入城以降、代々井伊家当主が変わるたびに工芸品以上ともいえる秀麗な赤備えの鎧が制作され、受け継がれてきた歴史があります。 「Extraordinary Experience in...
2016/11/30
井伊直弼の監修した茶道書「茶湯一会集」があの「一期一会」の言葉の由来となったほど、井伊家彦根藩では、精神性を深める「わび」の茶の湯が盛んに行われていました。その際に着用していたのが袴です。また、現彦根西中学校の場所に彦根女子専門学校という名門校があり、制服は袴姿でした。袴姿はステータスとされ、誇らしく彦根城周辺を歩かれていました。...
2016/10/18
先日、広報ひこねの中に折り込まれていた、こちらのパンフレット。 11月3日(祝)の文化の日、彦根城域&彦根市内で、 『ひこねの城まつりパレード』が行われるそうです。
2016/10/17
「ご当地キャラ博in彦根」に行ってきました。 土曜日・ 日曜日と、とても多くの人でにぎわっていました。
2016/10/06
2016年10月8日(土)~10月10日(祝)の3日間、 七曲がり街道一帯(彦根市新町~芹中町~大橋町~元岡町~沼波町)で、 第4回「七曲がりフェスタ」が行われます。 彦根仏壇を紹介しつつ、町家の魅力を少しでも多くの方に知ってもらおうと 様々な工夫が凝らされたイベントで、 伝統工芸「彦根仏壇」の店が並ぶ...
2016/10/01
10月1日から12月22日まで、JR西日本のキャンペーンの「ちょこっと関西歴史たび」が、彦根を舞台に開催されます。 同キャンペーンは、平成25年春から、「歴史を知ると、散策がさらに楽しくなる」をテーマに、四季ごとに開催されてきました。...