カテゴリ:FP



お役立ちコラム · 2024/11/18
ふるさと納税、利用されてますか?
「ふるさと納税」は、人口減少や過疎により税収が減少した地域と、都市部との格差を是正することを目的とした制度で、2008年5月にスタートしました。 昨年度には、寄附金額は1兆1175億円、約1,000万人が利用する制度となっています(住民税を納めている人は全国でおよそ6,000万人で、6人に1人がふるさと納税を利用したことになります)。 なお、寄附先の自治体は、納税者のふるさとに限定されていないため、自分の好きな自治体に寄附ができます。 年末の駆け込みでふるさと納税を考えている方も多いと思います。上手く使えばお得な制度なので、是非使ってみてはいかがでしょうか。
お役立ちコラム · 2024/10/26
共働き夫婦の医療費控除、どちらが申告するのがいいの?
共働きのご夫婦の方は、「医療費控除」は夫が申告した方が良いの?妻が申告した方が良いの?夫婦別々で申告した方が良いの?と疑問を持たれてる方が多いと思います。 そもそも医療費控除とはなんぞや?という方もいらっしゃると思います。 まずは、「医療費控除」とはどのような控除かについてみていきましょう。
2024/10/08
柔道家 野村忠宏氏 講演会
令和6年度第2回一般研修会として下記の講演会を開催いたします。 こちらの講演会は、会員のみならず一般の方も参加いただけますので、ご参加のほどよろしくお願いいたします。
2024/10/01
滋賀県最低賃金1,017円/時間(10月1日から)
滋賀県最低賃金は、常用・パートなど雇用形態を問わず、県内の事業所に雇用されるすべての労働者に適用されます。
2024/06/28
空き家等に係る媒介報酬規制の見直し
物件価格800万円以下(低廉な空家等)の宅地建物売買の媒介報酬は、報酬最大30万円の1.1倍になります。 また、長期の空家等の賃貸借の媒介報酬は、貸主である依頼者から、報酬最大1ヶ月分の2.2倍になります。
2024/03/26
今年度も空き家相談員名簿へ登録されました
滋賀県宅地建物取引業協会認定 空き家相談員
2023/09/22
令和6年4月1日から相続登記の申請義務化
①相続によって不動産を取得した相続人は、その取得を知った 日から3年以内に相続登記の申請をしなければなりません。 ②遺産分割の協議が成立したときは、不動産を取得した相続人 は、その成立を知った日から3年以内に相続登記の申請をしな ければなりません。
2023/08/10
不動産フェア 2023 in ピエリ守山
令和5年度不動産フェアを下記のとおり開催されます。不動産に関する相談コーナーや、楽しいステージイベントが実施されますので、ぜひご家族、ご友人をお誘い合わせの上、ご来場ください。
2023/03/31
今年度も空き家相談員名簿へ登録されました
滋賀県宅地建物取引業協会認定 空き家相談員
2023/03/02
月60時間を超える時間外労働の割増賃金率引き上げが中小企業も対象になります
2010年(平成22年)4月1日に労働基準法が改正され、月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が25%以上から50%以上に引き上げられました。 この改正について中小企業は適用が猶予されていましたが、2023年(令和5年)4月1日以降は、中小企業においても適用が義務化されます。

さらに表示する